
メガネのヨネザワのメガネフレーム
九州各地域および山口県で160以上の店舗を展開する「メガネのヨネザワ」は、視力・聴力にお悩みやお困りを抱える方のお役に立つことを目標に、メガネ(眼鏡)やコンタクトレンズ、補聴器、福祉機器などを販売する視聴覚の専門店です。
こちらでは、当社で取り扱っている主なメガネフレームについてご紹介します。
おすすめのメガネブランド
tonysame
コンセプトを「共感」から「Connect つながる」に新たに掲げ、ニーズを超えたメガネをひとつひとつ形にしていく事はもちろんのこと、関わり合う全てのヒト、モノ、コトと共感の心を持ってつながり進化していきたいという思いをでグローバルな活動を加速。日本、香港に加え、フランス、中国、韓国にオフィスをかまえ、トレンドを取り込んだスタイリッシュなモデルから、素材や製法にこだわったプレミアムラインまで、幅広いラインナップを展開しているのも魅力である。

Line Art CHARMANT
独自に開発した素材「エクセレンスチタン」をメガネフレームに使用し、軽くてしなやかなフィット感を実現。掛けた瞬間からあなたを魅了し、気分までゆたかに彩ります。メガネであることの意味を極限まで磨き上げた、本質的な“美しさ”を実感してください。

OAKLEY
「あらゆる状況下においてどのように眼を守るか?」を第一に考えて技術開発を行ってきたスポーツ&ライフスタイルブランド。あらゆるスポーツジャンルにおいて一流選手の使用実績がそのクオリティーの高さを物語っており、アイウェア業界のリーダ的存在である。

SAMURAI SHO
哀川翔プロデュース。日本最高峰の技術から生まれた男のためのフレーム「SAMURAI SHO」。戦う男がサムライのように美しくあるために、そして力強くあるために、内側からあふれる知性、揺るぎない自信と力、そして凛とした美しさを引き出す3つのスタイルでお楽しみいただけます。



Nines
プロデューサーのEXILE / EXILE THE SECOND 黒木啓司が手がけたアイウェア。黒木啓司氏のカリスマ性をベースに、彼の出身地である九州のアイデンティティとトレンド感をミックスしたイメージの構築に、九州の「9」をシンボルマークのモチーフに使用し、ブランドネーム「NINES」を組み合わせてデザインしています。

TALEX ORIGINAL OVERGLASS
サングラスは眩しさを防ぐだけでなく、日焼けや白内障といったリスクから身を守るために、現代人にとって一年中必要なアイテム。タレックスオリジナルオーバーグラスはメガネの上からはもちろん、メガネなしでも掛けられます。



WILEY X
アメリカ労働安全衛生局(OSHA)にも認められた安全性を有しており日常的なサングラスとしての使用の他、眼の怪我の恐れがある業種に携わる人々にも愛用されてきたブランド。米軍エリート特殊部隊と比類なき関係によって戦場で生まれたWILEY X®アイウェアは民間におけるスポーツハンティングや射撃、オートバイ、釣り、アウトドア、サイクリングなどの様々な市場で求められる光学性能とアイ・プロテクション性能を満たしています。

Reego CHARMANT
自分らしい新たな一歩を踏み出したい大人の女性のために、ナチュラルで上品カジュアルなメガネブランドとして誕生。でしゃばり過ぎないフォルムのフレームは、自然体の自分を演出してくれます。

MENS MARK CHARMANT
自信とゆとりを演出する、快適なかけ心地。ビジネスシーンのアクセントにもなる、程よいデザイン性。この2つを同時に満たす、「大人の男性の為のメガネ」です。

Axia LITE
ふわっとかるいかけ心地 フレーム最大手メーカー「シャルマン」とレンズ国内トップメーカー「HOYA」が共同開発した超軽量フレーム。120種類以上のレンズシェイプとお好みのカラーフレームからの組み合わせが可能になり世界にたったひとつの自分だけのメガネをお選びいただけます。


杉本 圭
お客様のご要望と杉本圭のデザイン力の「三位一体」で生まれるアイウェアブランド。“職人のもっている技術力を活かした眼鏡を創る”ことを真髄とし、抜群の掛けやすさで数々の賞を受賞しています。

中村勘三郎
伝統的な『歌舞伎』イメージに新たな魅力を取り入れ世界へ発信してきた『中村勘三郎』。日本の伝統的な匠の技術と高品質素材を基本に新たな価値観を創造させる最高級の逸品を熟練した職人が一本一本丹念に作り上げていきます。

Dior
高度な技術や現代性、更に洗礼性も見事に調和された男性にも女性にも人気の高いDiorのメガネ。日本人の顔立ちに合いやすく飽きの来ないデザインは長く愛用できるアイテムとなっています。

TIFFANY
世界中のラブストーリーを彩ってきた歴史のあるティファニーのメガネ。フレームの裏側に使用されたブランドカラーのティファニーブルーも魅力的です。

GUCCI
ハイブランドでありながら、年代を問わず多くの人々から愛され人々を魅了し続けるGucci。上品でクラシカルながらも、トレンドをさり気なく取り込んだモダンなスタイルのメガネやサングラスを揃えております。

BVLGARI
フロントはナチュラル。サイドに人気のモチーフを組み合わせた上品で魅力的なデザイン。アイウェアの中には、壮大なローマの歴史が表現されています。

dunhill
世界中に認められる一流メンズブランド。着用し続けても飽きない素晴らしいデザイン性があり、身に着けているだけで一種のステイタスが味わえます。

TOMFORD
気品と色気を兼ね備えた圧倒的知名度と人気を誇るアイウェアブランド。黒縁フレームにはボリューム感があり、洗練されたクールなデザインが目立ちます。ブランドアイコンのTマークが、目もとにリッチな大人らしさを演出します。

PRADA
「日常を贅沢に飾る」現代的で革新的な素材使いやデザインの斬新さが特徴。伝統や歴史、民族の文化など様々な要素をミックスし調和させたコレクションは非常に印象的。世界で最も愛されるラグジュアリーブランドのひとつです。

COACH
幅広い世代から支持を得ているトップブランド。シンプルながらモダン、大人っぽい雰囲気に加え可愛らしさも併せ持ったデザインのフレームがたくさんあります。

Yves Saint Laurent
〝モードの帝王〟〝フランスファッション界の巨匠〟〝ファッションの王様〟などと表現され、現在もラグジュアリーファッション界を牽引するYves Saint-Laurent イヴ・サン=ローラン。両サイドのYSLロゴが輝かしく、掛け心地への配慮もされています。

Zeque
機能性を追及したスポーツ用サングラスに、都会的なファッション性を盛り込んだ偏光サングラス専門ブランド。開発された製品は独特のフォルムで、ストリートやさまざまなスポーツシーンで受け入れられている。近年では、アングラーにも大人気。

Silhouette
最高の精度、革新性、そして細部へのこだわりを兼ね備えたメガネ。リムレスからハーフリム、フルリム、そしてサングラスまで取り揃え、最適な紫外線防止効果もご提供しております。

Ptolemy48
日本の眼鏡のすばらしさを、もう一度世界に発信しようと誕生したブランド。本物のメイドインジャパンの素晴らしさを追求し、世界最高水準を誇る福井県の眼鏡職人の技術を駆使して具現化。流行や時代を超越した比類ない魅力を放つメガネです。

BOTTEGA VENETA
ボッテガヴェネタのメガネは、オリジナリティ、エレガンス、熟練した職人技術を表現しています。一際目を引くその製品には、ブランドのトレードマークである編み込みモチーフが使用されており、高級感漂うおしゃれなデザインになっています。

MASUNAGA
MASUNAGAのメガネは「良いめがね」であり続ける為に、「Made in Japan」ではなく、「Handmade in Japan」。「手をかけること」「目をかけること」の言葉を掲げ、使用する人のもとへ届くまでの時間において、限りなく全てに手を施し、目を行き渡らせています。そして、200にわたる製造過程と多数のパーツを、全て自社で生産・管理しています。


RODENSTOCK
時代に左右されないデザインと、革新的な技術の融合。チタンやステンレスなどの最高の素材のみを使用し、高品質なアイウェア。130を超える特許を取得し最先端の技術で末永くご愛用いただける逸品に仕上げています。
